ジャパンオープン2015(尼崎)に行って参りました!
入るところから凄まじい熱気。子どもたちも真剣です。
私はスタッフとして参加。
開会式にはブラスバンドの応援もあり、尼崎の歓迎には力が入ってました。

ロボコはプライマリですので、サッカーBプライマリの情報をお送りします。
昨年の成績表から強いチームの名前はチェック済。(ロボカップジュニアホームページより参照)
2014年度の成績
優勝 Team Takahama K-ING
準優勝 Shadow MINI
第3位 ネバーギブアップⅡ
ネバーギブアップさんは今回見ることが出来ませんでしたが、
キングさんとシャドウミニさんは見ることが出来ました。
キングさんはクールなイメージで場慣れしているため、登場する際の落ち着いた雰囲気はさすがです!
シャドウミニさんはここで初めて知ったのですが、かわいいガールズチームでした。颯爽と登場した姿に華やかな空気と圧倒的な強さオーラ漂っています。
ロボコチームの憧れのまなざし&名刺交換で興奮気味♥
ロボコの顔見知りチームは、
大好きなガールズチームのSTARチームとしらかべ、ロボコの尊敬するRISE、北九州で出会ったKSNでした。

試合が終わって、帰る前に少し大阪へ
駅近くにあるTUGUMIさんで、堂島お抹茶ロールのアイスクリームセットを頼んで、ひとときの幸せを堪能。
美味しい堂島ロールも、さながらお茶もおいしいかったです。(パンフレット一部参照)
カフェ ソラーレ ツムギ ルクア店(LUCUA5F)
ルクアは大阪駅と隣接しているので、ちょっとした時間でも行くことが出来ます。

帰り際、見た大阪の夕暮れ時はとてもきれい。
観覧車がバルセロナの水道局みたいだと心を奪われました。

応援してくれた人の顔がたくさん浮かび、ありがとうと帰路に着くのでした。